稲富 裕佑 - 鼻整形ならデジーノクリニック|表参道にあるパーソナル美容整形

Reserve

Designo Clinic
稲富 裕佑

Omotesando

Profile

医師

稲富 裕佑

INATOMI YUSUKE

経歴

2012 大分大学医学部医学科卒業
2014 九州大学病院形成外科
2018 九州大学病院形成外科 助教・病棟医長
2019 湘南美容クリニック 入職
2021 湘南美容クリニック 橋本院院長
2023 湘南美容クリニック 表参道院院長
2025 デジーノクリニック 入職

資格

  • 日本形成外科学会 専門医
  • 日本美容外科学会(JSAS) 専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員

Gallery

裏ハムラ+vov6本

裏ハムラ+vov6本

裏ハムラ+vov6本

裏ハムラ+ナノファット(目上下)+vov6本

裏ハムラ

得意施術

アンチエイジング

クマ治療を中心としたアンチエイジング

ハムラ法・眉下切開・糸リフト

技術力

症例数1,500件超の実績と確かな技術力

大手美容外科の都内院長を務め、クマ取り治療はトータル1,500件以上。
裏ハムラだけで1,000件超の症例数があり、全国2位(大手在籍時)の実績も。3度のクマ治療優秀賞受賞歴あり

希少なドクター

医師歴13年のベテランドクター

学会や英語論文も多数発表しており、国立大学形成外科の助教経験があるからこそ
豊富な知識と繊細な技術で、安全かつ効果的な治療を行います。

数少ない「形成外科専門医 × 美容外科専門医(JSAS)」

都内でも数少ない、両資格保持の医師。形成外科で培った技術力と、美容外科の美的感覚を兼ね備えた、クマ治療のスペシャリストです。

個々に合わせた自然で若々しい仕上がり

涙袋の形やミッドフェイス全体のバランスまで意識した、
整形感のない“自然な若返り”が特徴です。

技術指導

30名を超えるドクターへの技術指導

綺麗な症例と丁寧で繊細な手術が評判を呼び、多くの美容外科医が技術を学びに訪れています。見学した上で稲富医師の施術を受けるドクターも複数いらっしゃいます。

指名多数

美容外科医や身近なスタッフからの指名多数

20名以上の美容外科などの医師や、ともに働くスタッフからの指名も多数。
実際に手術を受けた方が、ご家族・ご友人を紹介してくださることも多く、
確かな技術と誠実な人柄への“別格の信頼感”があります。

丁寧なカウンセリング

正しく誠実な情報発信と丁寧なカウンセリング

SNSではクマ治療の本質を重視した正しい情報を発信。
裏ハムラ・表ハムラ・脱脂など、すべてのクマ治療に対応し、
お悩みに合わせて「必要最低限で最大限の効果」が出る方法をご提案しています。

術中のこだわり

  • 出血を抑えて、ダウンタイム最小限

    腫れや内出血は、手術中の出血量や組織へのダメージが大きく関係します。形成外科時代に培った解剖の知識と繊細な剥離・止血技術で、ダメージと出血を限りなく少なくコントロール。術後の腫れや内出血も最小限となり、早い回復を実現します。

  • 痛みに配慮した”麻酔の工夫”

    麻酔は「どこに・どれくらい・どのように打つか」が重要。必要な箇所に必要な量をしっかりと打ちつつ、注射の回数や刺入ポイントも工夫。痛みや腫れの少ない、負担を最小限にした施術を心がけています。

仕上がりへのこだわり

  • 美しいバランスを意識したデザイン力

    ただクマを取るだけではなく、涙袋〜頬にかけてくびれと滑らか膨らみによる美しいオージーカーブを追求します。適切な靭帯の剥離を行うことで、頬の脂肪も自然とリフトアップされ、顔全体の印象が若々しく明るくなります。バランスまで考えた”整形感のない自然な仕上がり”を目指します。

  • 整えるための内固定

    脂肪を移動するだけがハムラ法ではありません。正しい位置に周囲と馴染むように安定させることがポイントです。ただ遠くに移動させれば良いのではなく、術中の所見をしっかり確認しながら、適切な量の脂肪を、正しい位置に固定します。内側だけの操作(完全な内固定)でしかできない、細かな調整を行なっています。

長期的なこだわり

  • ”膜”と”固定方法”にこだわった再発予防

    脂肪を固定するだけでは不十分。脂肪を包む膜(隔膜)も丁寧に固定する”septal reset”を行い、脂肪を抑える力を再生させます。固定も5箇所以上の縫合を行っており、脂肪と隔膜を、確実に靭帯のあった部位に固定します。靭帯が再度癒着することのない構造を作り、再発を防ぎます。

  • アフターフォローも誠実に

    術後の経過に合わせた適切な診察・提案を大切にしています。短期的な完成度だけでなく、数ヶ月~数年先まで見据えた仕上がりを意識し、ご要望に合わせて最適な施術、対応をご提案。確かな技術と知識、そして控えめで誠実な人柄をご評価いただき、執刀したお客様からも多くのご紹介をいただいております。

Other Doctors

院長

越宗 靖二郎

KOSHIMUNE SEIJIRO

経歴

2006 岡山大学医学部医学科卒業 / 福山市民病院 初期研修医
2008 岡山大学病院 形成再建外科 入局
岡山大学病院 関連施設 形成再建外科 勤務
2019 湘南美容クリニック 勤務
2020 医学博士号 取得
2022 独立 パーソナル美容クリニックを開業

資格

  • 日本形成外科学会 専門医
  • 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会エキスパンダー
    インプラント責任医師
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員

非常勤医師

医師

岡本 笑奈

OKAMOTO EMINA

経歴

2018 富山大学医学部医学科卒業 / 昭和大学藤が丘病院 初期研修医
2020 昭和大学藤が丘病院形成外科入局
昭和大学病院形成外科
2021 前橋赤十字病院形成・美容外科
2022 船橋中央病院形成外科
2023 昭和大学病院形成外科
2024 昭和大学藤が丘病院形成外科
2025 昭和医科大学江東豊洲病院形成外科

資格

  • 日本形成外科学会専門医
  • 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会
    エキスパンダーインプラント責任医師